腹腔鏡下で肝生検と卵巣子宮摘出術を行った犬の1例
亀戸動物総合病院 水本 貴士 はじめに 腹腔鏡下手術は開放手術に比べて、切開創が小さく、術後の疼痛も少ない低侵襲の治療として人医学領域では広く行われている。近年獣医学領域でも同様の利点から、腹腔鏡下手術の実 […]
膀胱鏡を使用して尿路結石を摘出した犬の1例
亀戸動物総合病院 宇賀田 雅人 要約 血尿が出るという主訴で受診され、尿検査・レントゲン検査などにより膀胱結石が確認されたため、膀胱鏡を使用して開腹せずに膀胱結石を摘出した。 症例 ミニチュア […]
腹腔鏡検査により診断した慢性肝炎および肝リピドーシスの猫の1例
○石川 朗,水本貴士,堀 小郁,遠藤美紀,町田健吾, 池田雄太,宇賀田雅人,鑓田祐佳里,住田篤則,山田武喜 亀戸動物総合病院 はじめに 黄疸は猫でしばしば遭遇する症状である。溶血(肝前性)が否定された場合、 […]
上部消化管内視鏡検査により診断した犬の消化管内異物50症例の回顧的検討
○石川 朗1), 水本貴士1), 堀 小郁1), 遠藤美紀1), 町田健吾1), 池田雄太1), 宇賀田雅人1), 鑓田祐佳里1), 住田篤則1), 山田武喜1) 1) 亀戸動物総合病院 はじめに 消化管内 […]
異物による不完全な腸閉塞の診断にCTが有用だった犬の1例
亀戸動物総合病院 石川 朗 要約 食欲不振、嘔吐を主訴に来院した。各種検査により腸閉塞が疑われたが、確定的でなかった。そこで追加検査としてCT検査をおこない、異物による腸閉塞と診断した。飼主にインフォームド […]
胃内異物(ねこじゃらしのおもちゃ)の猫の1例
亀戸動物総合病院 石川朗 要約 凛告およびレントゲン検査から異物を誤飲したと考えられた猫に内視鏡検査をおこない、内視鏡鉗子を使用して摘出した。 症例 猫 シンガプーラ 去勢雄 4歳 凛告:ねこ […]
口腔鼻腔瘻のダックスフントの1例
亀戸動物総合病院 鑓田 祐佳里 要約 禀告と口腔内検査および歯科用レントゲン検査の結果、口腔鼻腔瘻と診断し左右上顎犬歯の抜歯を実施した。 症例 ミニチュア・ダックスフント メス 10歳齢 くし […]
眼窩下腫脹を主訴に来院したダックスの1例
亀戸動物総合病院 町田健吾 要約 症状およびレントゲン検査から歯周疾患が原因と考えられたため、麻酔下にて抜歯処置を行った。 症例 犬 ミニチュア・ダックスフンド 去勢雄 11歳 凛告:右眼窩下 […]
SCCEDs(自発性慢性角膜上皮欠損)に対して点眼麻酔下でASP、GKを複数回行った犬の1例
亀戸動物総合病院 眼科担当 本庄 真奈吾 はじめに SCCEDs(spntaneous chronic corneal epithelial defect)とは、角膜上皮細胞基底膜と角膜実質表層との接着不全 […]
治療に良好に反応した犬毛包虫症の1例
亀戸動物総合病院 宇賀田 雅人 要約 若齢の犬に発症した犬の毛包虫症(ニキビダニ症、アカラスと同義)に対して、週に1回のドラメクチン皮下注射を行い、良好な治療効果が確認された。 症例 犬 ブル […]